今夜は「IKIZEN -YUGUE。
ゲストスピーカーは多賀城味噌製造所「みそらの郷」代表・加藤 真崇さん。
味噌や古代米の生産に取り組む農家の7代目です。
稀少米「いのちの壱」とササニシキ、
古代米の糀甘酒飲み比べから始まり、
古代米や甘酒を使ったイタリアンも非常に美味しく、堪能させて頂きました。
今日の甘酒3種 実は昨年末にご縁を頂き、飲み比べする機会がありましたが、
改めてそれぞれの香味の違いに驚きました。
麹造りでは色々ご苦労されたそうで、蔵王酒造の大滝杜氏からアドバイスを受けた…という裏話しも…。
興味深い内容が多かったです。
参加者の中には“発酵のプロ”の顔ぶれも…。
先日トライした麹造りに対して具体的なアドバイスも頂き、ありがたかったですー(^^)
コメント
コメントを投稿するにはログインしてください。ログイン